ささやかな走り納め
飛行機で地元に帰省する直前になって息子が中耳炎を患うという、なかなか緊迫した年の瀬を迎えておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
とりあえず休日の当番医のところに行ったものの、おれは内科だから休日(年末年始)でもやってる耳鼻科へ行けとあしらわれ、なんとか耳鼻科は見つけたものの今度は調剤薬局が軒並み休み・・・
耳鼻科の先生はとりあえずぎりぎりの量だけはクスリくれたものの、やはり少々心もとない。
いや知らなかった。調剤薬局も当番店みたいのがあるんですな。
なんとか薬も手に入った。
とまぁそんな感じの用事を足しながら、少しだけ近所をポタリング。
帰ったらまた大掃除やらねばならんのだ。
ほんとに久しぶりのP20-RAC。
ロードに比べ、そりゃ安定感や走行性能は比べるべくも無い。
でも、濃密。
来年はこいつにももっと乗らなきゃ。
そんなわけで、本年も本ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
来年も引き続き薄い内容でぼちぼち続けると思います、たぶん。
私はこれから、3号の中耳炎がぶり返して飛行機搭乗を断念しないように祈りながらしばし大掃除にまい進する所存です。
現場からは以上です。
- 関連記事
-
- 桜にしてみれば、なにも終わってない
- ささやかな走り納め
- 諏訪湖へ(1号:後編)
スポンサーサイト